兵庫県議会議員みなみ但⾺選出 藤⽥ 孝夫(ふじた たかお) オフィシャルサイト

特集

藤田孝夫

特集

活動報告活動情報
今夏の農業水不足対策

高温及び渇水に対する農業者への支援【農林水産部】ダウンロード 高温及び渇水に対する農業者への支援策が8月26日発表になりました。 対策の留意点は、①現在は極端な水不足被害は生じていないこと ②降水予想が困難なため国県の支援事業を待たず既に市町等で対応がされていること ③一時的にポンプやポリタンク等が不足し現物支給が困難であったこと ④よって国補助制度に加え、

活動報告活動情報
安全衛生大会・林業技能検定

■養父市森林組合の安全衛生大会 1.新年度に向けた辞令交付 2.無災害表彰 3.安全標語入選者表彰 4.各部の安全への決意表明 5.講演 今期の物損事故は10件 人身事故7件 (内1件は休業を要する事故) 同じ現場が一つとして無い山林作業、絶えず事故検証して原因を究明し危険を想定し、予防対策が出来ることが重要です。標語はそんな個人の経験値

活動報告活動情報
青谿書院交流学習館 竣工

池田草庵が江戸時代に開いた漢学塾「青谿書院」は土地建物・遺品や資料などが県指定文化財となっています。 文化財と聞いて私達が即思い浮かべるのは国宝級の建物や、刀剣・絵画・陶芸品など形ある貴重品です。しかし青谿書院の建物や資料は、一目見てスゴイと思わせるものはありません。けれども多くの近現代史に名を残す活躍をした塾生を輩出したこと、池田草庵の教えの研究は今でも定期的に地域の有志で行われ

ひとり言活動報告活動情報
県庁舎建替え3年間の空白

県庁舎のあり方等に関する検討会資料 県庁舎の建て替え計画の凍結が解除されそうだ。外部有識者会の広範な意見もまとめられた。 この空白の三年間は無駄だったのかな? 選挙公約であったようだが公約撤回には十分な理由と説明が必要だ。 建設資金(井戸時代予算700億円、齊藤試算は1000億円)が莫大で捻出できない。県財政状況は思っていた以上に悪かったとは斎藤知事就任時

活動報告活動情報
祝 朝来市商工会15周年

今 社会はSNSが注意や関心を激しく奪い合うアテンションエコノミーに支配されている。今感じている多くの不信は民主主義を破壊し、社会を分断するまでに増長しつつある。 言論の自由を御旗に立て、下ネタも含めて知る権利を主張し、SNS規制やルール作りを検閲と呼び否定するアメリカ政府やその影響を受けやすい日本では 分断・混沌が更に進むことを警戒しなければならない。 動物の生態本能のよう

活動報告活動情報
桜満開 入学式

少し遅れた桜の開花、今日は満開です。兵庫県立但馬技術大学へ入学される17名の皆さんおめでとうございます。梅の咲くころ卒業され、今日、桜と共に新たな出会いが始まります。モノづくり・技術立県を目指す兵庫県、その基本的な技術習得を目指すのが本大学です。 「書き方と読み方は、まず教わらなければ教えることができない、ましてや人生においてをや」ローマの哲学者の言葉だそうです。新入学生にとっても

ひとり言
リーダーとアイドル

ダウンロード アイドルは解りやすく誰でも思い浮かぶ、リーダーのことはどれだけ知ってるか? フジ第三者委が「性暴力」を認定した元SMAPの中居正広氏。女性の手配や“後始末”をフジ幹部に依頼する際の生々しいやりとりも暴露され、世間からの信頼は地に落ちた。そんな中、狂信的な中居ファンたちだけが「 #中居くんを守りたい 」といまだに連呼している。  (

活動報告活動情報
儲かる農業

カルチャーショック 今まで農業経営を革新し儲かる仕組みを作って来なかったのか?それとも儲け以外に大切なものがあって儲けに徹すればそれが失われるのだろうか? 農事組合法人 あぐりーど玉野さんの調査に伺いました。 ■農法の特徴 水稲作付面積 水田20ha 乾田12ha いずれも直播(苗では無く種まきから育成) 契約栽培を基本として他の農家からも集荷・直接販売

活動報告活動情報
農村と農業

R6年度、私は農政環境常任委員会に所属しています。県内各地の農林水畜産業に関する取り組みを調査したのですが、前回投稿した農魚委員会との意見交換に続き、農業者が何を考えどんな行動をとっているのか? 興味深い点がたくさん発見できました。 豊岡市 内町地区は昭和51年に団体営ほ場整備事業で21aの区画に整備した。その後の環境変化は、農業機械の大型化、農家の高齢化、担い手の減少(農家の8割

活動報告活動情報
文書問題調査特別委員会

兵庫県議会/文書問題調査特別委員会 (文書問題調査報告書)bunshohoukokusho.pdf 百条委員会に与えられた権限は公式な内部資料要求、証人尋問、その他です。その他とは必要と思われる調査手法など自主的に決められることが含まれます。私達は司法に代わる権限を与えれれタ訳ではありません、選挙で選ばれた県民代表としての立場で調査することになります。 当然、証

活動報告活動情報
百条調査終了

3月4日最後の百条委員会が開かれました。協議会で審議してきた報告書案を全委員で了承しました。その後全委員合立ち合いの下で報告書が議長に手交されました。 以下報告書抜粋 ■運営     ア 委員会の会議は原則公開とし、インターネットによるライブ中継及び録画配信を行う。ただし、公開することにより事実関係が解明できないおそれがあるとき、個人のプライバシーに関わるとき

特集最新記事10件
全記事月別アーカイブ