別れと出会い
![画像に含まれている可能性があるもの:食べ物](https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/17190582_1292956824126770_5032147357554806916_n.jpg?oh=3230897ab73ad04b7c4840976f8df01b&oe=5968A540)
日本の四季、その中でも梅桃・桜の咲く季節は特別です。
それは別れの季節であり、また、出会いの季節でもあります。
梅桃の咲くころ別れ、桜の咲くころ新しい出会いが始まる。この春、卒業・就職・転職・移動される皆さんの門出をお祝い申し上げます。
中一プロブレム という言葉があります。進学し新たな環境に移ることの不安を言い表した言葉です。しかし「中一チェンジ」とか「中一チャンス」という言葉は聞いたことが無い。変化に対する認識がマイナス思考なのが気になります。プロブレムと感じる児童とチャンスと感じる児童の比率は公表されない。一部のマイナスを虱つぶしに対応は福祉的必要ではあるが、マイナスだけ誇張されることは避けたい。
今春、訪れた変化はピンチであると同時にチャンス、どっちに感じるかによって成否は大きく影響される。先に生まれた先生の言動が問われています。